「りんごをかじると 血がでませんか?」

歯周病

「りんごをかじると 血が出ませんか?」

このキャッチコピーを聞いて

ピンときませんか?

 

???

そんなの知らない

そう思われた方は

私とは 世代の違う

お若い方ですね

 

知ってる!!!

そう思われた方は

私と 同世代以上の方でしょうか

 

ジェネレーションギャップですね

 

今から すっと前に 流れていた

歯槽膿漏(今の歯周病)に特化した

歯磨剤「デンターライオン」の CMです

 

このCMに出ていた 俳優さん

私が中学3年の時の

担任の先生に そっくりだったのと

あまりにも 的を射た

キャッチコピーだったので

デンターライオンのCMは

しっかり 覚えているんです

 

歯槽膿漏(歯周病)とは

・・・ ・・・云々 と

長々と 説明されるよりも

はるかに わかりやすいと

思いませんか?

 

以前は 歯槽膿漏(歯周病)の

歯磨剤って あまりなかったように

記憶しているのですが

今は

システマ  カムテクト  GUM(ガム)

ディープクリーン     デントヘルス

クリアクリーン       コンクール

変わったものに

なた豆なるものも

 

 

驚くほど 種類が増えましたね

一般的な ペースト状だけではなく

ジェル状や 液体状と

形状も様々なものがあります

それだけ

歯周病が 認知されてきたということです

 

しかし

歯周病によいという 歯磨剤にだけ

頼らないでください

あくまでも 歯磨剤は

歯磨きの 補助的なものであり

それだけを使ったからといって

歯周病が治るわけではありません

歯ブラシで

ていねいに 確実に

プラーク(歯垢)を 落とすことが

何よりも大切です

 

歯と歯の間を 一か所づつ

15~20回

優しく 磨きます

上の歯の 表側

上の歯の 裏側

同じように

下の歯の 表側

下の歯の 裏側

歯の本数にもよりますが

15分~20分はかかるでしょう

食後3回 3分 磨きましょう

と 推奨していた時期もありましたが

それだけでは 足りません

 

 

毎食後磨くのが 理想ですが

なかなか 難しいでしょう

ならば

食後は 3分ほど 汚れを落とす程度に磨き

就寝前だけは

このくらいの時間をかけて

しっかりと 磨いてください

 

洗面所で立ったままでは

これだけの時間をかけるのは

難しいですよね

 

我が家では 少しお行儀が悪いのですが

テレビを見ながら 磨いています

ながら磨きなら

時間も長く感じることはありませんから

お行儀よりも

しっかり 磨くことが 大切です!

 

 

※時代の流れをお伝えしたく

「歯周病」だけでなく「歯槽膿漏」という言葉を用いました

どちらも同じ歯ぐきの病気のことです。

以前は歯ぐきの病気のことを「歯槽膿漏」(歯ぐきから膿がでる病気)と

呼んでいましたが歯ぐきの病気の症状には膿がでるほかにも歯ぐきが腫れ

たり、歯を支えている骨が溶けるなど他にも様々な症状があることにより、

現在では「歯周病」と呼んでいます。