以前、ご病気で入院されていた患者様が
「定期検診って 大切ですよね。」
と、おっしゃっていました。
入院中に 急に歯が痛くなったり 入れ歯が壊れたり・・・
そのような時、入院先に 歯科がないところでは 対処のしようがなく
大変お困りの方が 何人かいらしたそうです。
「退院したら しっかり 虫歯を治そうと思ったんです。」
と、お話されていました。
いつまた 再入院するか わからないので
今のうちに 完璧に治しておきたい ということで
週1回程のペースで 数か月通院して 虫歯や歯周病を全て治療し
定期検診(メンテナンス)に移行しました。
その後も 3~4か月ごとに 必ずご来院されています。
今のところ 虫歯もなく 歯周病も正常な状態が保たれています。
定期検診(メンテナンス)を続けることにより
痛みを伴うような 深い虫歯ができることは ほとんど なくなります。
入院だけではなく 旅行や出張、連休などで医療機関がお休みの時など
いつ 痛みに襲われるか わかりませんよね。
一年に 3~4回 年間スケジュールに
定期検診(メンテナンス)を 組み込まれてはいかがでしょうか?